こんにちは、タクロウです!
ワールドカップ放送予定をGoogleカレンダーに登録したい。でも、1つ1つは手間がかかる。そこで、下記記事を参考に、GoogleAppsScriptでGoogleカレンダーに予定を登録するツールをつくって登録してみました。
参考 【コピペでOK!】スプレッドシートとカレンダーを連携してイベントを一括登録する方法作成したGoogleスプレッドシート
Googleカレンダーに反映されました。

GoogleAppsScriptコード
function entrycalendar() {
var sht, i, eventname, place,starttime, endtime, add, added, gid;
sht = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getSheetByName("sheet1");
for(i = 2; i <= sht.getLastRow(); i++) {
eventname = sht.getRange(i,5).getValue();
place = sht.getRange(i,6).getValue();
starttime = sht.getRange(i,9).getValue();
endtime = sht.getRange(i,10).getValue();
add = sht.getRange(i,7).getValue();
added = sht.getRange(i,8).getValue();
//カレンダーへ登録
gid = Session.getActiveUser().getUserLoginId()
if(added == "" && add == 1) {
Cal = CalendarApp.getCalendarById('xxx@gmail.com');//自分のgmailアドレスに変更
Cal.createEvent(eventname,starttime,endtime,{location:place});//createEvent(タイトル、開始日時、終了日時、オプション)
sht.getRange(i,8).setValue("登録完了");
}
}
}
サンプルファイルを、自身のスプレッドシートにコピペして、スクリプトエディタにコードをコピペ(自身のGmailアドレスを入力)し、実行ボタンにスクリプトを割り当てることで、作成できます。
Googleスプレッドシートから、Googleカレンダーに予定登録できるの便利でした!